メモ
- ShopifyがGA4に対応!
詳細
Google アナリティクス 4(GA4)への移行期限が迫るなか、Shopifyがついに対応した。
Shopifyの販売チャネルから、Googleを除くとこんな案内が。
こんなヘルプ「Shopifyヘルプセンターの記事」を眺めながら「まだかなー」と首を長くして待ってたので嬉しい限り。
2023年3月までには、ShopifyでGoogleアナリティクス4に切り替えることができるようになります。
これで、お手伝いしてる先のショップにもGA4の設定ができるようになるな。まあまだGA4の操作や設定に慣れてないのがネックだけどw
以下、2023/03/14更新
公式のShopifyヘルプセンターでも案内「Googleアナリティクス4に移行する」が出たみたい。GA4への移行作業・手順の説明もある。管理画面を確認したところ、オンラインストの各種設定、Googleアナリティクスのところに、下記のような案内が。「こちらからピクセルを管理する」ボタンを押すと設定できるみたい。一安心。
Googleの最新の測定プラットフォームであるGoogleアナリティクス4は、Googleチャネルアプリから入手できます。ユニバーサルアナリティクスは、2023年7月1日にこのセクションから削除されます。アプリをインストールしてアカウントをアップグレードし、データが中断しないようにしてください。
Google Analytics 4(GA4)について
ウェブ解析のプラットフォームで、Googleが提供する最新バージョンです。GA4は、従来のUniversal Analytics(UA)よりも高度なデータ収集、分析、およびレポート作成が可能になってます。
Shopifyについて
カナダ発のeコマースプラットフォームであり、オンラインストアを簡単に作成することができる。Shopifyを使用すると、オンラインストアを作成し、製品を販売するためのすべての機能を簡単に設定できる。Shopifyには、製品の追跡、注文の処理、在庫管理、顧客管理、支払い処理などの機能が含まれている。また、Shopifyストアは、多くのテンプレートやアプリを使用してカスタマイズすることができるので、プログラム&エンジニア不要、ノーコードでECショップの立ち上げが可能。