そろそろ確定申告を始めなければならない。

年が明けるとやってくるのがアレ。そう。確定申告。

フリーランスの個人事業主として乗り越えなければならない確定申告という壁。なにが辛いって、いつも年度末にまとめて取りかかるから作業量が半端ないこと。そしていつも期限ギリギリになってしまって焦りまくること。

例年の反省をこめて今年こそはと早めに着手してみたもののやっぱり手強い。1年前の作業なんてすっかり忘れてしまってるから、作業は遅々として進まない。もうほんと辛い。

こんなことなら、毎月ちゃんと作業しとくんだった!といつもの反省をしてみたり…。

でもまあ、過去の失敗ばかりを振り返っても仕方ない。未来志向で頑張ろう。というわけで作業の流れを整理してみた。ざっくり以下のとおり。ちなみに、確定申告ソフトはfreee(フリー)を使ってる。

  1. freeeの「確定申告を始める」からスタート!まずは基本情報を入力する
  2. freeeの「自動で経理」から粛々と取引を登録!口座とカード
  3. 自動で経理から漏れた取引を口座とカードの明細見ながら手動で登録!
  4. 領収書を整理したうえで現金払いの経費を手動で登録!登録済みの経費との照合も
  5. 取引の内容および経費について確認!
  6. 各口座の残高が合ってるか確認!
  7. 申告書類の内容を最終確認!

必ずしもこの順番どおりで進めてるわけじゃないけど、2024年2月13日時点の進捗は3まで完了している。とりあえずすべての取引を登録するのが大事なので、4の完了までひたすら頑張るのみ。

4まで完了すればいろいろ不備や不明点があらわになる。そうなったら税理士さんに相談して潰していく。

税理士は大学時代の友人が税理士やってるので、3年前くらいからそいつに手伝ってもらってる。自己流では限界だったしちゃんと整理できるようになてとても助かってる。ほんと持つべきものは友だと思う。

というわけで、freeeでの確定申告作業を引き続き頑張る!という己に発破を掛けるための宣言w

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのWebディレクターとして活動中。5回の転職を経て気づけばフリーランスで個人事業主になっていた。アラフィフになって物忘れが激しくなってきたこともあり、日々の仕事で思ったことや気づいたことをメモっておこうかなと。

目次