Claudeが生成AIを比較して文章作成や校正に使える。

生成AIは今や仕事に欠かせないツールとなっていて、最近は「Claude」をメインで使用している。

私の生成AI利用シーンは、主に資料やワイヤーフレームの文言作成、記事の執筆など。ゼロから文章を考えたり、作成した文章を校正したり要約したりするのにめちゃくちゃ便利。

以前は自分で文言を考え、検索エンジンや書籍を参考にしながら試行錯誤してたけど、今はAIにお願いすれば瞬時に文言を整えてくれる。「ライティングの神様、降りてきてくれ!」と願っていた自分が嘘のようだ。

この利用シーンにおいてという大前提で、私が最もよく使用しているツールは「Claude」になる。「ChatGPT」や「Gemini」も併用しているけど、文章作成や校正においてはClaudeが優れていると思っている。あくまで現時点の話で。変化が激しすぎて半年後どうなってるかがまったくわからないw

Claudeの特徴は、人間らしい自然な文章が生成されることだと思う。生成された文章をほぼそのまま使えるほど、日本語の言い回しや語尾が自然なのが凄い。ChatGPTやGeminiでは不自然な箇所が残りがちで、修正が必要な印象があるかな。AIが書いた文章特有のクセがあるように感じる。

Claudeは「Anthropic社」が開発したAIチャットツールで、同社は2021年にサンフランシスコで設立されたらしく最近すぎて震える。創業者らはOpenAIやGoogle Brain出身とのことで、AIの競争が激しいことがうかがえる。

もちろん、ChatGPTも「GPT-40」が使えるようになって、さらに便利になった。最新バージョンを無料で使えるようにするとか、ほんと素晴らしい取り組みだよな。

個人的な生成AIの使い分けとしては、見出しや箇条書きのない自然な文章を書くときはClaudeを、構造化された文章を書くときはChatGPTを使用している。もちろん、Claudeで制限くらったらChatGPTで補ったりもする。

ちなみに、画像生成AIについては、Microsoftの「Designer」を使用している。「DALL·E 3」が搭載されていて、無料で使える便利さよ。おかげさまで?このブログの画像はすべてDesignerで生成されたものだったりする。

結論として、生成AIを比較した結果、現時点ではClaudeがおすすめ。ヘビーユーザーになってきたので、Claudeの有料プランへの登録を前向きに検討中。必要な投資だよなー。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのWebディレクターとして活動中。5回の転職を経て気づけばフリーランスで個人事業主になっていた。アラフィフになって物忘れが激しくなってきたこともあり、日々の仕事で思ったことや気づいたことをメモっておこうかなと。

目次