フリーランスになる前に準備したコトやるべきコトのまとめ。

4月。新年度の始まりです。

フリーになって4年半。あらためて、フリーランスとしての生活を始めるときは、ほんと不安だらけだったのを思いだす。とりあえず会社を辞めてフリーになるために何を準備する必要があるのか?よく分からず、ググったり仲間にヒアリングしながら右往左往してたのが昨日のことのよう。

今も壁にぶつかっては必死で乗り越える日々だけど、そのたびに思うのは手探りながらも事前にいろいろと準備しておいてよかったなってこと。思ったよりも順調に走り出すことができたのも、フリーランスとして働くにあたって準備することを「やることリスト」にまとめて一つひとつ片付けていったからでした。

そんなリストを久々に見直してみたら、なかなか使えそうだったのでメモっておこうかなと。

フリーランスで働くにあたって

フリーランスになりたい人って、自分もそうだったけどとにかく不安でしかたがないもの…。この「圧倒的な不安」という強敵に打ち勝つためには、事前の知識と着実な準備が大事になる。行き当たりばったりでやってると不安は増大するし、なにより必要なことが抜け漏れてしまって、後で大変なことになりがち。

なのでやることリストを洗い出して、タスクリストにして、ひとつずつ片付けていくことが重要です。

会社を辞めてフリーランスとして働き出すにあたってやることは、だいたい「会社を辞める前」「会社を辞めた後」「フリーとして働きだしてから」の3つのシーンに別れてくると思ってます。

  1. 会社を辞める前
  2. 会社を辞めた後
  3. フリーとして働きだしてから

今回はこの3つのシーンに分けて、フリーランスの準備のため働くための「やることリスト」をまとめてみよう。もちろんIT系かつスタートアップ企業からのフリーランス転身という俺の事例がベースゆえ、ちょっと違うってところもあるかも。

ステップ1:会社を辞める前のやることリスト

退職する前にやるべき項目は下記のとおり。辞表はもちろん、退職証明書や健康保険証は辞めた後の手続きに影響するにはもちろん、家族にも迷惑をかけてしまうことになりかねないので、退職後ドタバタしないように片付けておきたい。

  • 辞表(退職届、退職願)の提出
  • 退職証明書の受取
  • 源泉徴収票の受取
  • 健康保険証の返却

あとは、年金手帳を会社に預けてあるなら返却してもらおう。会社用のノートPCや社員証など、会社の備品もちゃんと返却しておくこと。もちろん業務の引き継ぎはきちんとやろう。引き継ぎが雑だと退職後に連絡があったりするので要注意。

ステップ2:会社を辞めた後のやることリスト

退職後にやるべき項目は下記のとおり。ズラーッと並ぶ項目の数。でもこれらを片付けないとフリーランスへの道は開けない。サクッと終わるタスクもあれば、時間とお金のかかるタスクもあり。一つひとつ片付けていくべし。

  • 国民健康保険への切り替え手続き
  • 国民年金への切り替え手続き
  • 個人事業の開廃業届出書の提出
  • 青色申告承認申請書の提出
  • 名刺の作成
  • 印鑑の作成
  • 仕事用口座の作成
  • 仕事用メールアドレスの作成
  • 会計ツールの選定
  • 名刺アプリの選定
  • 見積書・請求書テンプレの作成
  • 仕事用ノートPCの購入
  • Office365の購入

私の場合は、会社員時代に個人事業主として青色申告してたので、上記タスクの中でいくつかは対応済みでいた。でも普通に会社員をやってた人だと、ノートPCとOfficeは持ってるけど、それ以外ほとんどナニコレ?状態だろうなと。

まずやるべき必須タスクは、保険と年金の切り替え手続きです。そして個人事業の開業届と青色申告の申請書の提出。ここまでできれば半分終わったも同然。あとはフリーランスとしての開業のタイミングまで着実にタスクをつぶしていくだけ。

これは人によりけりだけど、もしクレジットカードを持ってない、もしくは1、2枚しかないというなら、退職前にクレジットカードを作っておいたほうがいいかな。なぜなら、フリーランスになりてただと信用がなくなるのでカードが作れなくなるかもなので。

  • クレジットカードの作成

会社員時代は、企業の信用のもとにカードを作れたわけですが、個人となるとそうはいかない。もちろん家や車のローンなんて夢のまた夢。このあたりがフリーランスの弱みです。なので作れるうちに作っとくのがおすすめ。もちろんクレカを作る場合は自分のライフスタイルにあわせて必要なカードが何なのかしっかり検討すべし。

ステップ3:フリーランスとして働きだしてからのやることリスト

ステップ2で、盛りだくさんの準備をすべて消化できれば、いよいよフリラーンスとして業務開始です。がしかし!フリーランスとして働き始めてからもやるべきことは盛りだくさん。

  • 営業活動
  • 青色での確定申告
  • 小規模企業共済制度での積立

大きくは、営業と確定申告です。確定申告は年1回だけど、営業は継続的にやる必要あり。そして、最も重要なのは営業です。営業なくして仕事は取れず売上も上がらない。まずは営業より始めろ。一に営業二に営業。

もちろん、ある程度の社会人歴があって経験豊富な人なら、これまでのお付き合いのなかで仕事を紹介されることもあるでしょう。私もその口です。フリーランスとして仕事を取れるかどうかは、これまでどういう仕事をしてきたのか?どういう人間付き合いをしてきたのか?が一気に試されると言っても過言ではないのかなと。

なので、まずはソーシャルメディアなどで繋がっている友人や知り合いに、フリーランスとして働いてることを宣言しましょう。そして何か仕事あればぜひぜひ!とアピールしましょう。まずはそこからです。

まとめ

フリーランスとして働くにあたってやるべきことは以上です。少しでも参考になればと。

ちなみに、最初から準備しとけばと反省しているのが、会社用のクレジットカードです。個人事業だとどうしても仕事と生活のお金が混在してしまいがち。毎年、確定申告のときに複雑になってしまうので、ここは最初から整理しておくべきだったなと…。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのWebディレクターとして活動中。5回の転職を経て気づけばフリーランスで個人事業主になっていた。アラフィフになって物忘れが激しくなってきたこともあり、日々の仕事で思ったことや気づいたことをメモっておこうかなと。

目次