Notionでページを公開してみたらあまりにお手軽すぎた。

先日、Notionで中学の同窓会の案内ページを作成、公開してみたらあまりにもお手軽すぎてビックリしてしまった。

個人的に、Notionは仕事のメモ帳とタスク管理で愛用中。以前に、メモアプリ(Evernote / OneNote / Notion)選びが悩ましい…。という記事も書いたけれど、今のところはNotionで安定している感じかな。

で、最近になって中学の同窓会の幹事として、案内状の葉書作成を請け負うことになり。さらに、ちょうど仕事で使ってるNotionの練習になればと、同窓会の案内ページ作成もかってでたわけだ。

以前からNotionでページ公開できるのは見聞きしてたけど、あらためて実際に作業することに。

要件的には同窓会の日時や場所、金額などの基本的な情報と、お問い合わせの導線を用意するだけといういたってシンプルなもの。なのでデザイン的な要素はほぼ必要なし。テキストベースでシンプルにまとめたい。

実際にNotionでページ公開した方法と手順は以下のとおり。

  1. ページを新規作成
  2. ページの内容を記載(同窓会の詳細、予算、スケジュール、よくある質問などなど
  3. お問い合わせページ追加(Googleフォームで作成してリンク追加
  4. ページの共有からWeb公開を実行
  5. 公開完了

いや、簡単すぎるだろ!

正直、ページ作って内容入れて公開するだけという手軽さ。編集もページからサクッとできちゃう。さらに、リンクの有効期限とか編集権限、コメント許可、ネット検索許可などもろもろ設定もできてしまう。Notionすげえ。

今回はテキストベースのシンプルな構成にしたけど、ビジュアルふくめ作り込もうと思えばどこまでもやれてしまう。なので、公開後もついつい手を入れてしまいそうになるのを我慢するのが大変だったりするw

これだけお手軽なら仕事でもちょっとしたページの作成・公開にも使えそうだなあ。もちろん、今さらの気づきだとは思うけれど、やっぱり実際にやってみないとわからないことってあるからなと。いい経験になった。

Notion、ほんと便利。使いかたは無限大だなと。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのWebディレクターとして活動中。5回の転職を経て気づけばフリーランスで個人事業主になっていた。アラフィフになって物忘れが激しくなってきたこともあり、日々の仕事で思ったことや気づいたことをメモっておこうかなと。

目次